トピックス

  • ALL
  • システム連携
  • PMS・
    外部システム連携
  • イベント関連
  • らく通関連
  • その他

2025/06/23 システム連携

「ニーズツアー/エアトリ国内ツアー」と共通販売機能による連携を開始しました

ニーズツアー/エアトリ国内ツアーと共通販売機能による連携を開始しました。

needs

「ニーズツアー/エアトリ国内ツアー」(エヌズ・エンタープライズ)につきましては、下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■エヌズ・エンタープライズとは
エヌズ・エンタープライズは、沖縄、北海道、東京、大阪など大都市を中心に日本全国発全国行の
パッケージツアーを展開しております。JAL・スカイマークやLCCのPeachやジェットスターなど幅広い
航空会社7社の航空券とホテルを包括料金としたパッケージツアーを取扱しており、
販売サイトはニーズツアーやエアトリ国内ツアーにて展開を行っております。

詳細はHPをご覧ください。
ニーズツアー   :https://www.needstour.com/
エアトリ国内ツアー:https://japantour.airtrip.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------------

※ニーズツアーは2023年9月に株式会社かんざしが事業継承しました。
※株式会社エヌズ・エンタープライズは2023年7月に株式会社かんざしと経営統合しました。

→らく通withの対応エージェント一覧はこちら

2025/06/17 PMS連携

フロント会計システム(PMS)「accommod」との2wayに対応しました

株式会社タップが提供するフロント会計システム(PMS)「accommod」との2way連携に対応しました。


「accommod」にて在庫調整を行うことで、らく通へ在庫情報を連携し、
らく通から予約サイトや自社予約HPへの在庫反映を行うことができます。

「accommod」につきましては、下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■accommodとは
accommod(アコモド)は、ホテルシステム専業のシステム会社が開発した、小規模宿泊施設(50室数以下)に
最適なオールインワン宿泊予約管理システムです。煩雑な予約管理業務から宿泊施設の皆様を解放し、
「簡単・便利・安心」な運営をサポートします。

accommodの大きな特徴として、まず複数の主要なサイトコントローラーとの連携が可能な点が挙げられます。
これにより、自社予約サイトはもちろん、楽天トラベルやじゃらんnetなどの各OTAからの予約情報を一元的に管理できます。
在庫調整や料金変更の手間が省け、オーバーブッキングのリスクも軽減します。

さらに、自社WEB予約システム「e-concierge(イーコンシェルジュ)」が標準で付属しています。
これにより、宿泊施設のホームページからの予約受付をスムーズに行い、OTAへの手数料を抑え、収益向上に貢献できます。
「e-concierge」で受け付けた予約情報は、accommodの管理画面に自動連携されるため、管理も容易です。

そして、安心してご利用いただくために、accommodは24時間365日のサポート体制を整えています。
システムに関する疑問やトラブルにも、いつでも迅速に対応いたします。

accommodは、小規模ながらも効率的なホテル運営を目指す宿泊施設にとって、OTA管理の一元化、自社予約の強化、
そして安心のサポートを提供する最適なソリューションです。

詳細はHPをご覧ください。https://www.accommod-hp.com
--------------------------------------------------------------------------------------------

→らく通withの対応PMS・外部システム一覧はこちら

2025/05/23 システム連携

「TsugiTsugi(ツギツギ)」と共通販売機能による連携を開始しました

TsugiTsugi(ツギツギ)と共通販売機能による連携を開始しました。

tsugitsugi

「TsugiTsugi(ツギツギ)」につきましては、下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■TsugiTsugi(ツギツギ)とは
TsugiTsugiとは、コストゼロ・リスクゼロで導入いただける「オフピーク送客に特化した」東急株式会社が運営するOTAです。
ユーザーは全国300以上の宿泊施設から、その日の都合や、その時々の気分に合わせてお好きな場所を選び、
毎月定額で宿泊ができるサブスクリプションサービスです。
宿泊施設は、曜日を問わず日常的に旅をするユーザーの宿泊を通して、平日や直前期の送客により、
埋まりきらない未稼働の客室を活用し新たな収益を獲得できると共に新規顧客とのタッチポイントを提供します。
現在、東急グループのホテルに加え、クループ外の宿泊施設も多く参画しております。

詳細はHPをご覧ください。https://tsugitsugi.com/
--------------------------------------------------------------------------------------------

→らく通withの対応エージェント一覧はこちら

2025/04/23 システム連携

「日本ワールドエンタープライズ(JWE)」と共通販売機能による連携を開始しました

日本ワールドエンタープライズ(JWE)と共通販売機能による連携を開始しました。

jwe

「日本ワールドエンタープライズ」につきましては、下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■日本ワールドエンタープライズ(JWE)とは
日本ワールドエンタープライズ株式会社は、アジア各国や北米を含む20ヶ国以上の
優良エージェントと提携し、訪日客を送客するインバウンドオペレーターです。
香港、上海、台湾に拠点を持ち、インバウンド需要の拡大に備えて事業展開を進めています。
さらに、海外エージェントのニーズに応えるために独自のホテル予約・IT精算システムを開発・運用し、
経験や実績に基づいた高品質なサービスを提供しています。

詳細はHPをご覧ください。https://www.jwe.jp
--------------------------------------------------------------------------------------------

→らく通withの対応エージェント一覧はこちら

2025/04/10 PMS・外部システム連携

レベニューマネジメントシステム「D+(ディープラス)」と連携を開始しました

ダイナミックプラス株式会社が運営するレベニューマネジメントシステム「D+」と連携を開始しました。
dplus

★連携を記念し、D+をお得に導入できるキャンペーンを実施中です!
 キャンペーン詳細は、下記よりお問い合わせください。
 <お問い合わせ先>
 ・D+:https://www.dynamic-plus.com/contact/
 ・らく通:TEL 042-573-6420(平日10:00~17:00)

「D+」につきましては、ダイナミックプラス株式会社様から頂いた下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■D+とは
ダイナミックプラスが提供する「D+」は、ホテル向けのレベニューマネジメントシステムです。
施設様ごとに完全カスタマイズしたAI予測モデルを構築し、最適価格の算出から更新作業を
包括的にサポートし、ご担当者様のレベニュー業務の負担を軽減します。

D+の主なポイントは、以下のとおりです。
・最適価格の算出と根拠の可視化
・価格更新の完全自動化機能
・個人、団体予約の識別機能
・急激な需要増加に対応するブースト機能

詳細は「D+」の製品案内ページ、説明動画をご覧ください。
▼製品案内ページ
https://www.service-dplus.com/
▼説明動画
https://youtu.be/nkX3HCAgu94
-----------------------------------------------------------------------------------------

→らく通withの対応PMS・外部システム一覧はこちら

2025/02/10 イベント関連

第53回 国際ホテル・レストラン・ショー(2/4~7)に出展しました

ホテレス2025

多数のご来場、ありがとうございました。

2024/11/08 らく通関連

aipass × らく通 共同キャンペーンのご案内

aipass株式会社が提供するフロント会計システム(PMS)「aipass」と「らく通」の連携を記念しまして
共同キャンペーンを実施いたします。
期間中にaipassとらく通をセットで新規申込みいただきますと、両方のツールをお得にご利用いただけます。
※どちらかを既に導入している場合には、新規導入するシステムのみキャンペーン対象となります。

このキャンペーンは以下のような方におすすめです。
・省人化・無人化を実現するスマートチェックイン対応のPMSを導入ご検討の施設様
・多言語対応によりインバウンドの利便性を向上させたい施設様
・施設の規模や形態に合わせて運用コストを削減したい施設様

キャンペーン詳細はお問い合わせください。

<問い合わせ先>
らく通販売窓口 TEL:042-573-6420(平日10:00~17:00)


--------------------------------------------------------------------------------------------
■aipassとは
 aipass(アイパス)は良い体験をつくるホテル管理システムとして、簡単に操作できるPMS、
多言語対応の宿泊ゲスト専用アプリ、省人化・無人化を実現するセルフチェックイン機能を提供しています。
 PMSは、分かりやすい画面でスタッフの教育コストを削減。サイトコントローラー連携、
客室自動アサイン、清掃管理、スマレジ連携など、様々な省人化・無人化機能を搭載しています。
 宿泊ゲスト専用アプリは、ゲストが自身のスマホでスマートチェックイン、館内施設の時間予約、
ルームサービスの注文、スマート決済まで完結します。旅ナカでの販売促進を強化し、多言語対応により
インバウンドの利便性も向上させます。
 セルフチェックインは、ゲストがスマホやタブレットを使って、スマートロックや決済端末と
連携することで、フロントに立ち寄ることなくスムーズに入室できます。
 
詳細は「aipass」のHPをご覧ください。https://aipass.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------------

2024/10/31 外部システム連携

次世代型商品販売プラットフォーム「フォルシアwebコネクト」と連携しました!

フォルシア株式会社が提供する「フォルシアwebコネクト」とシステム連携しました。
webコネクトをご利用中の旅行会社におきましては、らく通withと予約サイトをwebコネクト経由でシステム連携することで、
らく通withご利用施設の客室やプランを販売することが可能になり、エンドユーザーの宿泊プランの選択の幅が広がります。
※施設の客室・プランを販売するためには、旅行会社と施設の間で販売契約が必要です。


forcia

システム連携につきましては、以下のお問い合わせ窓口よりお気軽にお問い合わせください。

【らく通with お問い合わせフォーム】
https://www.jrs.co.jp/contact/?pid=products_rakutsu

【フォルシアwebコネクト お問い合わせフォーム】
https://webconnect.forcia.com/inquiry.html


「フォルシアwebコネクト」につきましては、フォルシア株式会社様から頂いた下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■フォルシアwebコネクトとは
webコネクトは、必要な機能を必要な範囲で利用できるSaaS型プロダクトです。
商品のオンライン販売に求められる素材登録(造成)、検索、予約、電子クーポン、外部接続ゲートウェイ
といった機能群をモジュール化。
国内・海外の多種多様な素材提供会社の素材をコネクトし、動的な商品登録(造成)・商品検索・商品流通・販売を、
柔軟かつスピーディに実現します。

詳細は「フォルシアwebコネクト」のHPをご覧ください。https://webconnect.forcia.com/
--------------------------------------------------------------------------------------------

2024/10/17 システム連携

「SSbooking」と共通販売機能による連携を開始しました

株式会社SSbookingと共通販売機能による連携を開始しました。

ssbookig

「SSbooking」につきましては、株式会社SSbooking様から頂いた下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■SSbookingとは
SSbookingは、2011年に設立され、中国広州生生国際旅行会社のブランドです。
宿泊予約サイト「SSbooking」を運営し、海外の旅行会社向けに宿泊ホテル・入場券電子チケット・鉄道パス、など
3,000種類以上の旅行商品をプラットフォームを通じて販売しています。グローバルホテルチケットなどの高品質な
ダイレクトサイン商品、世界的に有名な旅行商品サプライヤーパートナーとの戦略的提携、一流のIT技術力により、
東アジアの中国、香港、マカオ、台湾、韓国や東南アジア、欧米の3,000社以上の旅行会社と提携し、世界各地の
旅行者に商品と最も便利で最速の予約サービスを提供しています。製品リソースは、世界 200 か国以上の数百万ものホテル、
アトラクション、チケット、エンターテイメント施設をカバーしています。
ビジネス理念は「イノベーション!Win-Win!」です。

詳細は「SSbooking」のHPをご覧ください。http://xiangdo.cn/index_en.html
--------------------------------------------------------------------------------------------

→らく通withの対応エージェント一覧はこちら

2024/10/10 PMS・外部システム連携

フロント会計システム(PMS)「aipass」との1way連携に対応しました

aipass株式会社が提供するフロント会計システム(PMS)「aipass」との1wayに対応しました。

aipass

「aipass」につきましては、aipass株式会社様から頂いた下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■aipassとは
 aipass(アイパス)は良い体験をつくるホテル管理システムとして、簡単に操作できるPMS、
多言語対応の宿泊ゲスト専用アプリ、省人化・無人化を実現するセルフチェックイン機能を提供しています。
 PMSは、分かりやすい画面でスタッフの教育コストを削減。サイトコントローラー連携、
客室自動アサイン、清掃管理、スマレジ連携など、様々な省人化・無人化機能を搭載しています。
 宿泊ゲスト専用アプリは、ゲストが自身のスマホでスマートチェックイン、館内施設の時間予約、
ルームサービスの注文、スマート決済まで完結します。旅ナカでの販売促進を強化し、多言語対応により
インバウンドの利便性も向上させます。
 セルフチェックインは、ゲストがスマホやタブレットを使って、スマートロックや決済端末と
連携することで、フロントに立ち寄ることなくスムーズに入室できます。
 
詳細は「aipass」のHPをご覧ください。https://aipass.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------------

→らく通withの対応PMS・外部システム一覧はこちら

2024/09/24 イベント関連

第16回ホテル・レストラン・ショー in関西2024(9/18~20)に出展しました

2024年9月18日(水)~20日(金)インテックス大阪において開催された「ホテル・レストラン・ショー in関西2024」に出展しました。

kansaihoteles


多数のご来場、誠にありがとうございました。

2024/07/01 システム連携

「ジャンボツアーズ」と共通販売機能による連携を開始しました

株式会社ジャンボツアーズと共通販売機能による連携を開始しました。

jumbotours

「ジャンボツアーズ」につきましては、株式会社ジャンボツアーズ様から頂いた下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■ジャンボツアーズとは
Jumbo Toursはスタッフ一人ひとりがお客様に提供する「旅行・ツアー」という
商品を販売する上において、日々旅の付加価値の創造に向けた「企画・開発」を行っております。
また、人と社会と地球に貢献できる行動も積極的に取り組んでいます。

詳細は「Jumbo Tours」のHPをご覧ください。https://www.jumbotours.co.jp/jj-tour/
--------------------------------------------------------------------------------------------

→らく通withの対応エージェント一覧はこちら

2024/06/07 PMS連携

フロント会計システム(PMS)「フロントクルーRE」との2wayに対応しました

株式会社ビジネスブレーンが提供するフロント会計システム(PMS)「フロントクルーRE」との2way連携に対応しました。


「フロントクルーRE」にて在庫調整を行うことで、らく通へ在庫情報を連携し、らく通から予約サイトや
自社予約HPへの在庫反映を行うことができます。


→らく通withの対応PMS・外部システム一覧はこちら

2024/05/13 システム連携

「TabiChat Engine」と共通販売機能による連携を開始しました

株式会社NinNinが運営する「TabiChat Engine」と共通販売機能による連携を開始しました。

tabichat

「TabiChat Engine」につきましては、株式会社NinNin様から頂いた下記紹介文をご覧ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■TabiChat Engineとは
「タビチャットエンジン」は、自社予約率の大幅UPを可能にする新しい予約エンジンです。
無料から使える「安さ」と、触った瞬間に違いを体感できる「使いやすいシステム」が魅力です。
利用料などのコストを抑えながら、自社サイトからの売上を上げていきたい宿泊施設向けの予約エンジンです。
タビチャットエンジンの特徴は、使いやすいUI・UX、オプション料金込でのお得な料金、
そして充実したフォローアップです。無料プランと有料プランがあり、有料プランでは
多言語翻訳やGoogleホテル連携などの機能も使えます。

詳細は「TabiChat Engine」のHPをご覧ください。https://tabichat.jp/engine
--------------------------------------------------------------------------------------------

→らく通withの対応エージェント一覧はこちら

2024/04/01 システム連携

予約エンジン「STAYNAVI BOOKING」と連携を開始しました

株式会社ピアトゥーが運営する予約エンジン「STAYNAVI BOOKING」と連携を開始しました。 STAYNAVI

らく通から、「STAYNAVI BOOKING」の「予約情報取得」「在庫調整」「料金調整」ができます。
「STAYNAVI BOOKING」の詳細はHPをご覧ください。https://peerto.jp/service/staynavi/

→らく通withの対応エンジン一覧はこちら